Nintendo Switchの純正プロコントローラーは、販売価格7000~8000円。
この金額ならゲームソフト1本買えてしまうので、なかなか躊躇するお値段です。

それに、左スティックが誤作動する&白い粉が出てくるという不具合の連発、耐久性の低さなど、あんまり評判も良くないんですよね…
でも、純正品にこだわらないのであれば、プロコンの半額以下で買えるコントローラーもたくさん。
プロコン同様にジャイロセンサーとHD振動を搭載しているスイッチンコントローラーから、特におすすめの3つを紹介します。
ジャイロ&HD振動搭載のおすすめSwitchコントローラー
BEBONCOOL ジャイロセンサー搭載Switchコントローラー
重量:322g
接続方式:ワイヤレス
ワイヤレス動作時間:8時間
ジャイロセンサー:◯あり
HD振動:◯あり
NFC機能:×なし
Amazonの売上げランキングで1位になっている、人気のSwitchコントローラー。
グリップ部分のブルーが効いた、クールで近未来的なデザインです。
人体工学に基づいて設計されたグリップは握りやすく、長時間ゲームをしても疲れにくい形。
ジャイロセンサーの感度が良く設定も簡単なので、トータルで純正より使いやすいという評判の高いコントローラーです。

なじみのあるボタン配置と形で、スーファミやプレステで育ったオールドゲーマーに特に人気があります!
BEBONCOOL ジャイロセンサー搭載Switchコントローラーの口コミ評価
AnvFlik NFC機能搭載ワイヤレス小型Switchコントローラー
重量:175g
接続方式:ワイヤレス・有線
ワイヤレス動作時間:20時間
ジャイロセンサー:◯あり
HD振動:◯あり
NFC機能:◯あり
コントローラーはシンプルなのがいい!という人におすすめの、小型Switchコントローラー。
サードパーティー製のコントローラーには珍しい、すっきりシンプルなデザインとホワイトカラーが印象的です。
純正のプロコントローラーが246gなのに対し、175gと軽量で、子供や女性にも使いやすいサイズ。
ワイヤレス接続と有線接続の両方に対応しているので、充電が切れた時でもすぐに有線接続してゲームプレイを再開できます。

一般的なコントローラーはデザインがゴツくて…という人におすすめ!NFC機能付きなのでamiiboデータの読み書きも可能です。同じ価格帯でNFCに対応しているコントローラーはほとんどないので、小さいけれど機能性に優れた商品です。
AnvFlik 小型ワイヤレスSwitchコントローラーの口コミ評価
AnvFlik ジャイロHD振動搭載Switchコントローラー
重量:220g
接続方式:ワイヤレス・有線
ワイヤレス動作時間:15~20時間
ジャイロセンサー:◯あり
HD振動:◯あり
NFC機能:×なし
重さ、ワイヤレスでの動作時間、ジャイロセンサーとHD振動の精度など、トータルでのバランスが非常に良いコントローラー。
人間工学に基づいた握りやすく疲れにくいグリップ、Joy-Conより少し大きめで押しやすい十字キーとボタン、トリガー式LRボタンの押しやすさなど、細かい操作がしやすくストレスがありません。

純正の半額以下なのに、純正プロコンと比べても遜色ないと、購入者の満足度がとても高いコントローラーです!