長く履いて乾燥したり、シワやヒビが入ってしまった革靴。
そろそろ買い替え…?と思うかもしれませんが、革靴はお手入れやメンテナンス次第で見違えるほど復活するし、長持ちもします!
革靴の手入れというと難しそうですが、あるクリームを使えば、とっても簡単。
初心者さんにもおすすめの革靴用クリーム、エム・モゥブレィのデリケートクリームを紹介します。
エム・モゥブレィ デリケートクリームがおすすめの理由
無色で伸びが良いクリームだから、どんな革靴の手入れも簡単!
エム・エム・モゥブレィは、百貨店や靴専門店で取り扱われているシューケア用品ブランド。
手頃な価格と品質の良さで、シューケア初心者にも人気です。
今回紹介するエム・モゥブレィのデリケートクリームはほぼ無色で、どんな色の革靴にも使用できる使い勝手の良いシューケアクリーム。
個人的に靴用クリームってなんだか硬そうなイメージがあったのですが、デリケートクリームのテクスチャーはジェルのように柔らかくてなめらか。
伸びが非常に良いので、靴のお手入れに慣れていない人でも、ムラにならずきれいに塗ることができます。

少量で広範囲に塗れるのでコスパもなかなかです!
乾燥した革靴にもしっとり潤いが戻る
クリームを塗った直後は靴が濡れたような色と質感になりますが、乾けば元通りの色になるので大丈夫。
お手入れ後の革靴は、しっとり感が戻り、適度なツヤと柔らかい手触りを取り戻します。

生物の皮は体から皮脂や水分が分泌されますが、加工した革はこれらの供給がなく乾燥していく一方なので、デリケートクリームのような専用クリームで油分や水分を補充してあげる必要があるんです。
乾燥して色が薄くなったり、細かいシワが寄ってしまった革靴も、柔らかくしなやかな質感に復活。
固くなった革靴も履きやすくなります。
ツヤに関してはツヤ出し専用のクリームではないので、買った時以上にツヤッツヤになるわけではなく、自然な光沢が戻る感じです。
よりツヤを出したい場合は、デリケートクリームを全体に塗った後、乾いた後で軽く磨くといいですよ。
あらゆる革製品の手入れに使えて便利
エム・モゥブレィのデリケートクリームが便利なのは、革靴以外にも、あらゆる革小物・レザー製品に使えること。
革のバッグはもちろんですが、例えばベルトや革財布、革製の手帳カバー、革手袋、キーケース、名刺入れ…
などなど、日常的に使っている革小物ってけっこうありませんか?
デリケートクリームは、そうした革製品のメンテナンスにも使用できます。
お手入れ後の革小物たちは質感がみるみる良くなるので、つい楽しくなり、家中の革製品に塗ってしまいます(笑)
エム・モゥブレィ デリケートクリームの評価まとめ
- 無色なのでどんな色の革靴にも使える!
- 伸びが良いのでムラになりにくく、塗りやすい!
- 乾燥した革靴にしっとり感と光沢が戻ってくる!
- 革靴以外にもあらゆる革製品のお手入れに使える!
革製品のお手入れって難しそうですが、一度やってみると簡単です。
それに、目に見えて効果がわかるので楽しい!
デリケートクリームを塗るのに特別な道具は必要ありませんが、同じエム・モゥブレィのシューケアブラシがあると手も汚れないし、細かいところまでキレイに塗れます。
値段も400円程度なので、デリケートクリームとのセット買いもおすすめです^^