マジョマジョピュアーズのおもちゃのひとつ、マジョカポルテDX。
いわゆる魔法の鏡で、光と音でモモカ、リン、ミツキの3人の変身ごっこが楽しめるのですが…
個人的に、マジョカポルテより先に、マジョカルミナを買ったほうが楽しめると思いました。

以下はその詳しい理由です。
マジョカポルテDXの使い方
マジョカポルテDXは、コンパクトと本体とマジョカジュエル6個のセット。
好きなジュエルをかざすことで、メインキャラクター3人の変身シーンを再現したり、占いやゲームをすることができます。
ジュエルと連動して遊べる仕組みは、マジョマジョピュアーズの別のおもちゃ、マジョカルミナと同じ。
で、ですね。
値段は同じくらいですが、マジョカルミナのほうが遊べるモードの数やクオリティが高くて、お得感があるんですよ。
マジョカポルテDXの魅力といえば、マジョカジュエルが最初から6個付属していることくらい。
そして、このジュエル6個はすべてマジョカルミナとも連動しているので、買うならルミナ→ポルテ、の順番で買うか、もしくは2つセットで買ってしまったほうが楽しいと思います。

要するに、マジョカポルテはジュエルのために購入するのがいいかと。ルミナ=メイン、ポルテ=サブ、って感じです。
ルミナについては別の記事で詳しくレビューしているので、よければそちらを参考にしてください。
マジョマジョピュアーズのおもちゃマジョカルミナがすごい!価格と詳しい遊び方≫
マジョカポルテDXの価格は?
定価は6300円くらいですが、Amazonだと35%OFFの4000円で売っていました。
私が店頭で見た時は5000円くらいのお値段でしたので、お安く買える通販での購入がおすすめです。