主婦歴5年目にして、初めて”あかぎれ”を経験しました。
私は肌が弱いので、今までもひどい手荒れはありましたが、今年は指の関節がパックリと割れて、かゆいし痛い~!

これが噂のあかぎれというやつか…と、なんだか年齢を感じてしまいました。。
しかしこのあかぎれ、家事や水仕事をする身には思った以上に辛くて不便。
そんな時にテレビで「ヒビケア軟膏」のCMを見て、思わずドラッグストアに走ったのでした。
ひび割れとあかぎれの専用薬、ヒビケアの効果はどうだったのか?を詳しくレビューします。
ヒビケア軟膏のあかぎれへの効果は?
パックリ指割れが3日で治った!
私のあかぎれ症状は、指の関節部分の皮膚が硬く厚くなり、パックリ割れるというもの。
多分、典型的なあかぎれだと思います。
最初は薬用ハンドクリームでケアしていたのですが、何日経っても治らないし、少し良くなったかと思うとまた割れる…の繰り返し。
そこへヒビケアを塗ってみたところ、2~3日で傷が塞がり、1週間もしないうちに、すっかり良くなりました!
ひどい手荒れにはもうステロイドしかないかと思ってましたが、こちらのヒビケアはステロイド不使用。
肌の部位や症状に合った成分を使うと、こんなにも効果があるのかと、ちょっと感心してしまいました。

さすが専用薬は効果が違う!この即効性にはビックリです。夜寝る前に多めに塗り込んでおくと、朝にはひび割れが良くなっているのがわかります。

あかぎれって、こんなに痛いものだったんですね…。ハンドクリームでなんとかしようと思わず、最初からヒビケアを使っておけば良かったです。
ヒビケアの使用感
特に何の変哲もない白いクリームです。
硬くないのでひび割れに塗るときも痛くないし、これといった匂いもありません。
ベタつきがないので、塗った後に家事をしても気にならないのも、主婦にとっては使いやすいと思います。
ヒビケアはかかとのガサガサにも効果あり
ヒビケア軟膏はかかとのガサガサにも効くというレビューを読み、私もやってみました!
お風呂上がり、皮膚が柔らかくなったところにヒビケアを塗り塗り…
1週間くらい続けると、かかとがツルツルになり、タイツやストッキングを履く時にも引っかからなくなりました♪
かかと部分が乾燥して皮膚が厚くなり、白く粉を吹いたようになったり、ささくれみたいになっていた部分が、普通の肌の状態まで戻った感じです。
削るタイプのかかとの角質取りは肌を傷めるし、足を漬けるタイプは時間がかかったりボロボロが大量に出るので躊躇してましたが、ヒビケアなら塗るだけなので、簡単にかかとケアできていいな~と思いました。
ただ、そんなに安い軟膏ではないので、たっぷり使うのはちょっともったいない気がします。

同じヒビケアシリーズで、ひざやかかと用の「ヒビケアFT軟膏」という商品があるので、角質ケアがしたい人はこちらのほうがいいかもです。
あかぎれ用のヒビケア軟膏とFT軟膏の違いは成分で、FT軟膏のほうにはヒビケアの成分にプラスして、ビタミンA油が配合されています。
広範囲に使用するためか、容量もFT軟膏のほうが多めです。
ヒビケア軟膏の効果まとめ
- パックリ指割れが3日で治った
- ベタつかず、傷口にもしみないので使いやすい
- 硬くなったかかとの角質ケアにも効果的
ヒビケア軟膏、あかぎれやパックリ指割れへの効果は想像以上でした。
料理やお皿洗いがとにかく苦痛だったので、もうどれだけ助けられたことか~!
これは冬の常備薬にしようと思います。
類似品と比べるとちょっとお値段が高めなのですが、それだけの効果はあるので、他に浮気する気が起こりません。
あかぎれを早く治す方法を探しているなら、ヒビケア軟膏は一押しです!