群馬県ホテル松本楼:知的障害者に優しい宿

群馬県の伊香保温泉にあるホテル松本楼。

名称はホテルですが、和室中心のお部屋に大浴場のある温泉旅館です。

こちらの特徴はバリアフリー対応に力を入れていること。車椅子対応等の設備面はもちろん、スタッフの方々が障害に理解のある対応をしてくださるようで、スタッフの方が障害の特性に合わせた利用案内をしてくれた、食事をレストラン食から部屋食にしてくれたなど、ホスピタリティを評価する口コミが多いです。

知的障害&自閉症に優しいポイント

  • バリアフリー施設としての認定と受賞歴がある
  • 玄関スロープ、段差の少ないバリアフリー専用ルーム、車椅子のまま入浴できるお風呂など身障者の方に優しい設備
  • 大浴場の他に2つの貸切風呂があり、家族のみで入浴できる
  • 館内に個室レストランあり
  • 朝食を部屋に持ち帰る用のお弁当箱の提供があり、お部屋で朝食を食べられる
  • 2日前までの連絡で食事のアレルギー対応OK

貸切風呂は通常は有料ですが、障害者手帳の持参で1回無料だそうです(公式サイトFAQに記載あり)!

ホテル松本楼周辺の観光情報

伊香保温泉街を散策できる他、周囲に牧場や美術館などの観光スポットがあります。「おもちゃと人形博物館」という有名な博物館には、古い車や戦車がたくさんあって、乗り物好きさんには楽しい場所です。

私、伊香保温泉街は10年以上前に行ったことがありまして、こぢんまりとした昭和レトロな街並みが、これぞ日本の温泉街という雰囲気でした。

あと、知名度のある観光地にしては人が少なかった…。飲食店もそんなに混んでなくて、かなりゆっくりお茶した記憶があります。伊香保温泉の観光客数はバブル期の半分以下になってるそうで、ぶっちゃけ観光地としては勢いが低下中なのかと。

ただ、その分、静かに温泉街を歩けるので、周囲に人がいると気を遣っちゃうなという場合には、逆にメリットになると思います。

伊香保温泉の観光施設一覧と口コミはこちら

コメント