水仕事の多い主婦にとって、手荒れは一種の職業病。

痛いしかゆいし、見た目もガサガサで嫌だけど、だからといって家事は休めないんですよね。。
でもこの手荒れ、ハンドクリームの選び方を変えるだけで大きく改善できるんです。
水仕事する主婦に絶対に試して欲しい、手荒れに効果抜群のおすすめハンドクリームを紹介します。

ただ保湿するだけではなく、手荒れを改善したり、手肌を保護する成分が配合されたハンドクリームを厳選しました!口コミ評価も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ひどい手荒れにも効くハンドクリーム3選
ユースキンA(医薬部外品)
手荒れに効くハンドクリームの筆頭と言えば、ユースキンA。
ひび、あかぎれ、しもやけへの効果が認められた医薬部外品です。
ちょっとレトロなオレンジのパッケージを、見たことはあるけど使ったことはない、という人も多いのではないでしょうか?
やや固めのクリームですが、丁寧に塗り込んでいくと、あるタイミングで浸透してすべすべになります。
どんなひどい手荒れでも、夜寝る前にユースキンAをたっぷりすり込んで寝れば朝には治る!と評判。
指先や手肌の荒れはもちろん、かかとのガサガサやしもやけにもよく効きます。
ユースキンAの口コミ評価
パックスナチュロン ハンドクリーム
天然成分を使った石鹸製品を作り続けている、パックスナチュロンのハンドクリーム。
アロエエキスとオリーブスクワランを配合したクリームは少量でもよく伸び、荒れた手肌にもすっと浸透します。
ベタつきがまったくといっていいほどなく、塗った後に手を洗ってもヌルヌルしないことから、美容師さんや飲食業関係者にも人気の隠れた実力派商品。
合成化学物質を使っておらず無香料なので肌に優しく、敏感肌の人や子育て中のママにもおすすめです。
パックスナチュロンハンドクリームの口コミ
リスブラン 薬用PWSハンドクリーム
肌荒れを改善するグリチルリチン酸2Kを配合した薬用ハンドクリーム。
なんとも素っ気ないパッケージですが、その実力は本物で、主婦湿疹に悩む女性に特に人気があります。
口に入っても問題ない成分で作られているので、塗った後に食べ物に触ってもOKなのは、料理中に手を洗うことが多い主婦にとっては嬉しいポイント。
無香料なので匂いも気になりません。
また、日本百名水のひとつである鉢ヶ岳南麓の水を独自に加工したパンウォーターを使用しており、肌への浸透性がとても高いのも特徴です。