もともと皮膚が薄く肌が弱いタイプですが、秋冬になると唇の荒れが尋常ではなく、困っていました。

市販のリップクリームはどれもイマイチで、とりあえず刺激のないワセリンを塗っていたのですが、これも特に効果が感じられず…
そんな時に口コミを読んで、ちょっと高いけどすがる思いで購入したのが、ディオールのアディクトリップマキシマイザー。
これが評判通りで、唇の荒れが嘘みたいに治まりました~!
リップクリームとしてもグロスとしても優秀で、最初は値段が高いと思いましたが、これは確実にリピート決定です。
以下に詳しい使用感をレビューします!
アディクトリップマキシマイザーを使った感想
アディクトリップマキシマイザーで荒れやすい唇もふっくらツヤツヤ
アディクトリップマキシマイザーは、チップで付けるタイプのグロス。
付けると上品でほどよいツヤが出て、唇がふっくらして縦じわが目立たなくなります。
私が買ったのは「001ピンク」のカラーなんですが、発色はごくほんのりで、グロスや口紅を付けているというよりは、唇の血色を良くしてくれるような感じ。

30代後半になってから唇の色が悪くて、特に唇のフチが目のクマみたいにどんより暗いのが悩みだったのですが、この001ピンクを塗ると、ベビーピンクでウルウルのリップになれます♪
グロス=メイク用品だから唇が荒れる、というイメージでしたが、アディクトリップマキシマイザーは下手な薬用リップクリームより唇のケア効果が高い!
常に皮剥けしてヒリヒリしていた唇が、アディクトリップマキシマイザーを使い始めて数日で、すっかり良くなったのには本当にビックリしました。
アディクトリップマキシマイザーは荒れた唇にも低刺激
アディクトリップマキシマイザーの使用感は、海外コスメらしくちょっと独特。
香りはAmazonや楽天のレビューでもよく書かれているように、チョコミントとバニラを足したような、ほんのり甘い香りです。
そしてさらに特徴的なのが、唇に塗った時にピリッとする感触。
このピリピリ感は、カプサイシンが配合されているからだそうで、知らずに使うと最初はびっくりするかもしれません。
ただ、ちょっとピリッとはしますが、唇が荒れることはないんですよね。
ものすごく意外だし不思議なのですが、アディクトリップマキシマイザーは、荒れやすい唇にもとにかく低刺激。
リップケアで1番低刺激なのはワセリンだろうと思っていましたが、唇の保護効果も刺激のなさも、個人的にはアディクトリップマキシマイザーのほうが上だと感じます。
レビューでも、何を塗っても皮剥けするけどこれだけは大丈夫、という声を複数見かけました。

グロスなのに、ワセリンと違っていろんな成分が入っているのに、なんでこんなに唇に優しいんだろう?と、未だに不思議です…!
アディクトリップマキシマイザーのグロスとしての使用感は?
アディクトリップマキシマイザーはリップグロスです。
グロスとしての使用感は、最初に少しお伝えしたとおり、上品なツヤ感。
いかにもグロス塗ってます!という感じではなく、グロス特有のベタベタ感もないので、グロスが苦手な人でも使いやすいのではと思います。
発色は本当にほんのりなので、メイク目的の場合にはちょっと物足りないかもしれません。
唇に色を乗せるというよりは、すっぴん唇そのものの質感をぷるぷるツヤツヤにしてくれるような感じです。
夜はリップ美容液としても使える
アディクトリップマキシマイザーはグロスではあるんですが、夜寝る前に、リップ美容液として使うのもかなりおすすめです!
この使い方、レビューで見て私も試してみたのですが、唇の荒れが激減…というか、なくなりました。
メイクアップ用品を付けて寝るなんてちょっと抵抗があったのですが、ここまでリップケア効果があると、これはもうグロスじゃなくてリップ美容液なんだと思っています。

寝る前のアディクトパックで、今年の冬は唇の荒れとは無縁になりました!
アディクトリップマキシマイザーの評価まとめ
- リップケア効果がめちゃくちゃ高い
- 荒れがひどい唇にも使えて低刺激
- カプサイシン由来の軽いピリピリ感があるが、唇は荒れない
- 発色はわずかで、ふっくらツヤのあるリップに整えてくれる
- 夜はリップ美容液として使うのがおすすめ
アディクトリップマキシマイザーはディオールブランドの商品だけあって、値段は安くはありません。
でも、これを超えるリップケア効果のある商品が他にないので、リップクリーム兼グロス兼リップ美容液、と考えればそこまで高くはないのかなあ?と感じるようになってきました。
定価は3888円ですが、Amazonや楽天だと500~600円くらい安く買えるので、通販での購入がおすすめです。